Categories: column

【えっ!ワクチン接種した人のほうがコロナ感染しやすいの?】ワクチン2回の陽性率、半数世代で未接種上回る 厚労省再集計で判明

【今日の気になったニュース・記事】

2,000社以上の経営者と面談した、元東証一部上場のベンチャーキャピタリストが厳選!

新旧問わずに、その日、気になったニュースをピックアップ!

新しいニュースから、古い記事まで「新たな発見」をお届けいたします。

【本日のニュース・記事】

■ワクチン2回の陽性率、半数世代で未接種上回る 厚労省再集計で判明

日経ビジネス 2022.6.1 上阪欣史:日経ビジネス副編集長

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00454/053100005/

~~~

新型コロナウイルスに関する厚生労働省の新集計で、ワクチンを未接種の人より2回接種済みの人の方が陽性者になる確率が高くなったとのデータが示された。

同省が外部からの指摘を受けて「未接種者」の集計方法を見直したのをきっかけに、40~49歳など約半分の世代で逆転現象が明らかになった。

政策決定に関わる基礎データの一つだけに、専門家からは「なぜ接種者の方が感染しやすいのか国は詳細を調べて公表すべきだ」との声が出ている。

この逆転現象は、5月11日に厚労省の専門家会議「新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード」に提出された資料で明らかになった。

この会議はほぼ毎週開かれ、同省がワクチン接種歴別に新規陽性者数をとりまとめた資料を提出するのが習わしになってきた。

5月11日の資料によると、4月11~17日に40~49歳、60~64歳、65~69歳、70~79歳の各世代で、ワクチンを2回接種した人10万人当たりの新規陽性者数が、未接種の人10万人当たりの新規陽性者数を上回った。

30~39歳はほぼ同等だった。

4月18~24日には30~39歳でも、2回接種者の新規陽性者数が未接種者のそれを上回った。

その後、直近の5月25日までに報告された週次データでもほぼ同様の傾向が明らかになっている。

~~~
ワクチン2回の陽性率、半数世代で未接種上回る 厚労省再集計で判明
日経ビジネス 2022.6.1 上阪欣史:日経ビジネス副編集長
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00454/053100005/

本日は3つの記事をご紹介いたします。

2つ目の記事はこちらです。

■コロナ予備費12兆円、使途9割追えず 透明性課題

日本経済新聞  2022年4月22日

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA143WV0U2A410C2000000/

~~~

政府が新型コロナウイルス対応へ用意した「コロナ予備費」と呼ばれる予算の使い方の不透明感がぬぐえない。

国会に使い道を報告した12兆円余りを日本経済新聞が分析すると、最終的な用途を正確に特定できたのは6.5%の8千億円強にとどまった。

9割以上は具体的にどう使われたか追いきれない。

国会審議を経ず、巨費をずさんに扱う実態が見えてきた。

~~~
コロナ予備費12兆円、使途9割追えず 透明性課題
日本経済新聞 2022年4月22日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA143WV0U2A410C2000000/

最後、3つ目の記事はこちらです。

■不透明なコロナ支出 ワクチンや病床確保に16兆円、さらに膨らむ恐れ

毎日新聞 2022/5/5

https://mainichi.jp/articles/20220505/k00/00m/020/063000c

~~~

財務省の公表資料によれば、新型コロナウイルスが国内で初めて確認された2020年1月以降、ワクチンやコロナ病床の確保など医療提供体制強化に、少なくとも16兆円の国費が投入されてきた。

ただ、各地の自治体に取材すると、16兆円に積算されていない交付金が病床維持の補助事業などに充てられている事例が複数確認され、総額はさらに膨らむ見込みだ。

新型コロナの感染拡大から2年以上が経過した。

不透明な巨額支出に対する検証作業が求められる。

財務省は4月13日、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会で、新型コロナに対応する医療提供体制やワクチンの確保に投じた国費16兆円の大まかな内訳を公表。

「緊急包括支援交付金」が6兆円と4割近くを占める。

この交付金は都道府県が病床確保や感染拡大防止に使える。

病床確保料として2兆2000億円、医療従事者への慰労金に約4400億円などが充てられた。

コロナ病床は4月末時点で約4万3200床を確保した。

総接種回数が約2億7200万回に達しているワクチンの確保や接種にかかる費用は計4兆7000億円に上った。

このうち、複数の製薬企業から1~4回目接種用のワクチンを購入した費用は2兆4000億円、ワクチンを打つ医療従事者への補助や会場確保などの必要経費に2兆3000億円を要した。

新型コロナ向け経口薬や点滴薬の確保には1兆3000億円、国内のワクチン生産体制の支援などに1兆3000億円が投じられた。

財務省は20~22年度の予算や予備費から医療提供体制強化に投じた総額を「主なものだけで16兆円程度」としている。

ただ、地方自治体が地域経済活性化などに使える「地方創生臨時交付金」も医療提供体制の確保に使われており、この交付金は含まれていない。

毎日新聞が複数の自治体に取材したところ、千葉県や沖縄県などではコロナ患者を受け入れた医療機関に、患者1人当たりの補助金を支出。

地方創生臨時交付金を財源としていた。

仮に16兆円としても国民1人当たりの負担額は単純計算で12万円以上に上る。

分科会会長代理の増田寛也元総務相は「危機管理時、最初は財政出動で対応するのは致し方ない。惰性でやっていることがないかどうかなど、3年目に入ったので検証はさまざまな分野で始めるべきだ」と指摘している。【村田拓也、松倉佑輔】

~~~
不透明なコロナ支出 ワクチンや病床確保に16兆円、さらに膨らむ恐れ
毎日新聞 2022/5/5
https://mainichi.jp/articles/20220505/k00/00m/020/063000c

気温も徐々に上がってきた今日この頃。

多くの方は熱中症対策も意識している方も増えているのではないでしょうか。

このような中。

海外では、外ではもうマスクをして歩いている人は殆どいないそうです。

一方、日本では、屋外でもまだまだマスクをしている人が大半ではないでしょうか。

感染症の歴史を紐解くと、これまで世界で流行った感染症の多くは、感染地域の拡大と共に「弱毒化」してきたと言われています。

コロナも同じ経緯を歩んでいる可能性は高いでしょう。

マスクは、熱中症のリスクの他、酸素不足となる可能性も高いとも言われています。

健康を願ってマスクするのに、逆に不健康を引き起こしているとも言えるかもしれません。

そもそも。

欧米の保守地域では、マスクは「侮辱」の象徴と考えている一部の人たちがいるそうです。

過去の奴隷制度下ではマスクは言論弾圧の象徴でもあり、白人社会では「奴隷」の象徴と考えている方々もいると言われています。

このような背景から、特に欧米人は、マスクから解放されることを強く願っているとも言われます。

日本も。

テレビなどのマスコミに左右されることなく、本来の日本の姿に戻ることが、日本経済にとっても大きな意義があるかもしれません。

コロナと言えば、もう一つ、大きく「チェンジ」しなければならないことがあると思っています。

コロナを取り巻く「コロナ政治」。

日経や毎日新聞などが指摘していますが、コロナに関わる税金の行方が不透明な部分があるとのことです。

その金額が十数兆円。

数億円や数十億ならともかく、十数兆円!

小さな国の国家予算にも匹敵する金額かもしれません。

まさに、その巨額の行方が不透明・・・。

なぜ、不明なのか。

そしてなぜ、公表しないのか。

さらに、なぜ、野党は指摘しないのか。

なぜなのでしょうか。

マスメディアもそうです。

テレビでは、なぜ大々的に取り上げないのでしょうか。

山口・阿武町誤給付4630万円誤送金問題を丁寧に取り上げた割には、コロナ予備費問題は殆ど取り上げません。

数千万円と、十数兆円。

どちらが重要でしょうか。

さらに。

日経ビジネスが6/1に取り上げていましたが「ワクチン2回の陽性率、半数世代で未接種上回る 厚労省再集計で判明」(https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00454/053100005/)という記事。

「データ改ざん」にも匹敵するほどの大ニュースとも言えますが、テレビでは殆ど取り上げていません。

驚きはそれだけではありません。

なんと、ワクチンを打っていた人が、打っていない人よりも、コロナ陽性率が高いという驚きのニュースです。

このようなあり得ないデータが、イギリスのメディア・ロイター通信でも、2021年4月に取り上げられています。(南ア変異株、ワクチンの免疫すり抜ける恐れも

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-israel-study-idJPKBN2BY0V2

「他人に感染させないためにもワクチンを接種しましょう」。

政治家やマスコミは、コロナ感染拡大につれ、大々的にワクチン接種を促し続けてきました。

優しい日本人は、他人に迷惑をかけちゃいけないと、真摯にワクチン接種に応じた方は多いのではないでしょうか。

でも。

「ワクチンを打ったほうがコロナになりやすい」ということが本当なら、その善意はどうなるのでしょうか。

さらに。

気になるニュースがもう一つ。

それが「新型コロナ、国内死亡数が急増、1~3月3.8万人増 コロナ感染死の4倍」(日本経済新聞 2022年6月4日 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA021SU0S2A600C2000000/)。

今年の1月~3月にかけて、国内死亡者数が急増しているというニュースです。

同期間に新型コロナウイルス感染者の死亡は9704人。

その4倍近い方が亡くなっています。

日本国民の大半がワクチンを2回接種しているのに。

なぜ、死者が増えているのでしょうか。

その理由も、それを追求する政治家も、メディアも見当たりません。

大事なのは、過去を検証し、未来に生かすこと。

過去のことは・・・。

昔のことは・・・。

今さえ良ければ・・・。

そのような思考がもしあったなら。

日本人は、政治家や大きな権力者によって、意のままに支配されてしまうのかもしれません。

なぜ、十数兆円が不透明なのか。

なぜ、ワクチンを打った人の方がコロナ感染するのか。

なぜ、最近急激に死亡者が増加したのか。

それは他人事ではないのかもしれません。

そして、その「他人事意識」が、未来の日本の子どもたちに、何をもたらすのでしょうか。

「自分さえ良ければ」

「今さえ良ければ」

それでいいのでしょうか。

今、日本そのものの危機が迫っているのかもしれません。

【参考】

■新型コロナワクチンは1回当たりいくらかかったのか?それは秘密だが、単純計算してわかったこと

Yahoo!ニュース 2022/4/13 土居丈朗慶應義塾大学経済学部教授・東京財団政策研究所研究主幹(客員)

https://news.yahoo.co.jp/byline/takerodoi/20220413-00291306

■コロナワクチン調達費2.4兆円 不透明さの背景に「秘密保持契約」

毎日新聞 2022/5/5 16:01

■使途不明?の予備費の使われ方はこう解明する! 2020年度と2021年度の新型コロナ対策予備費の行方

土居丈朗慶應義塾大学経済学部教授・東京財団政策研究所研究主幹(客員)

Yahoo!ニュース 2022/4/30

https://news.yahoo.co.jp/byline/takerodoi/20220430-00293856

■新型コロナワクチン打っても“未接種扱い”にしていた…厚労省「理由は不明だが意図的なものではない」
Yahoo!ニュース 2022/5/27  CBCテレビ(中部日本放送)

https://news.yahoo.co.jp/articles/302956e09ab38e2d48292a38a03cbbacf24b7340

■【政治家はワクチンが危険だと知っている】コロナワクチン、国会議員優先接種の見送りを決定

https://www.nippon.com/ja/news/yjj2021052600550/

■政治家や公務員は、特例によりコロナワクチンを接種しなくてよいと法律で定められている

https://rapt-plusalpha.com/17178/

政治家や公務員は、特例によりコロナワクチンを接種しなくてよいと法律で定められている – FC2動画

https://video.fc2.com/ja/content/202107220uvbvRE5

■政治家や公務員はワクチン接種しなくてよい!?法律を改正してた!?

https://ameblo.jp/scienceno1/entry-12689357646.html

■国会でのワクチン職場接種始まる 議員の予約は100人にとどまる

毎日新聞 2021/8/16

https://mainichi.jp/articles/20210816/k00/00m/010/067000c

■新型コロナ、国内死亡数が急増、1~3月3.8万人増 コロナ感染死の4倍

日本経済新聞 2022年6月4日

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA021SU0S2A600C2000000/

■「2回ワクチンを接種した人の間で、南ア型変異株の感染率が不釣り合いに高い」

「ワクチンを2回摂取した人の感染率は5.4%で、未接種者(0.7%)の8倍に達した」

(出所)南ア変異株、ワクチンの免疫すり抜ける恐れも Reuters news(英・ロイター通信)2021年4月12日

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-israel-study-idJPKBN2BY0V2

■「イスラエルでワクチンを受けた人、8倍変異株に感染しやすい」テルアビブ大学の世界初のデータが怖すぎる

「ワクチンを2回接種した患者が南ア変異種に感染する率は、ワクチン未接種の患者の約8倍であり、5.4%対0.7%」

TOCANA(2021.04.22)

https://tocana.jp/2021/04/post_206463_entry.html

arashidaisuki

2,000社以上訪問してきた東証一部上場企業のベンチャーキャピタリストです!「新しいことに挑戦する人を一人でも増やしたい」をフィロソフィーとして、元気や勇気を贈ります!元気になれる「ベンチャーブログ」と様々なニュースや為になる記事の「コラム」の二種類で更新していきます!

Recent Posts