Categories: 未分類

「仮面ライダークウガ」敵組織・ラスボス・好敵手(ライバル)まとめ! ~歴代仮面ライダーシリーズ一覧~

「仮面ライダークウガ」ラスボス・敵組織・好敵手(ライバル)まとめ! ~歴代仮面ライダーシリーズ一覧~

 

 

 

 

「仮面ライダークウガ」の敵組織『グロンギ』

 

 

 

「仮面ライダークウガ」における敵。

人間とほぼ同じ身体・血液構造を持つ、人類に極めて近い超古代の好戦的な先住民族。

 

残虐かつ闘争心旺盛であり、超古代にクウガによって封印されていた。

九郎ヶ岳遺跡発掘に伴い、200体余りが現代に復活。警察や世間からは「未確認生命体」と呼ばれている。

普段の外見は人間と変わりないが、その肉体に動植物や昆虫の能力を宿しており、体のどこかに怪人体のもととなる動植物や昆虫の刺青がある。

 

腹部にアマダムと同質の物体魔石・ゲブロンが埋め込まれており、拳銃で武装した警官隊も一掃できる怪力と、胸を撃ち抜かれても死なない脅威的な再生・回復能力を持ち全員が動植物や昆虫の力を持った怪人体に変身する。

ン・ダグバ・ゼバを頂点とし、ゴ集団・メ集団・ズ集団の階級が存在し、階級ごとに怪人体時に装着しているベルト「ゲドルード」のバックルやプロテクターなど、装飾品の色や種類が異なる。

 

名前の最後にある一文字はモチーフの動植物の種類によって「バ(昆虫)」「ダ(哺乳類)」「グ(鳥と一部飛行生物)」「ギ(水棲生物)」「デ(植物)」「レ(爬虫類、両生類)」に分けられ、ン集団のみ「最高の」を意味する「ゼ」が頭に付く。

独自の言語「グロンギ語」を話し、位取り記数法として九進法を用いる。

個体差はあるが日本語や自動車・バイクの運転、インターネットなどを短期間でマスターするほど知能は高い。

ゴ集団の中には人類の文化・芸術に興味を示して熟達する者もいた。

人類はあくまでもゲゲルの標的=リントであり、クウガすらゲゲルの難度を上げる障害物かやや強い標的としか見ていない。

 

人間社会との文化の違いのためか、服装のセンスも一部の者を除いて通常の人類とは大きくかけ離れたものとなっている場合が多い。

 

 

 

 

「仮面ライダークウガ」のラスボス・好敵手(ライバル)「ン・ダグバ・ゼバ」

 

 

未確認生命体第0号(B群第13号)。

「白き闇」、「究極の闇(キュグキョブンジャリ)をもたらす者」と称される、グロンギの頂点にして王。

 

グロンギ達を現代に甦らせ殺人ゲーム「ゲゲル」を行わせた張本人、すなわち「仮面ライダークウガ」作中における惨禍を引き起こした全ての元凶である。

人間体は額に白いタトゥーを持ち、笑みを常に浮かべる上下白い服の青年。

能力を発動させる際には常に天変地異が起こる。

九郎ヶ岳遺跡の遺跡にある石棺を開けられたことで封印が解け、黒い毛髪に頭部が隠れた中間体として復活を果たし、調査団のメンバーを殺害する。

 

そして、手から放つ稲妻状の波動で封印されていた全てのグロンギを復活させると、一時的に姿を消す。

 

当初は生物的な異形の姿をしたクウガのグローイングフォームに相当する不完全体であるが、手から放つ波動で封印されていた全てのグロンギを復活させる、彼の気配を察知したクウガにその気配による殺気のみで衰弱させ変身を解除させる、クウガの攻撃を寄せ付けなかったゴオマ究極体すら不完全体のままで殺害するなどの強大な力を示している。

ジャラジのゲゲルの時に活動を再開し、ゲゲルの参加資格を失ったズ集団とベ集団のグロンギに「整理」と言う名の殺戮を始める。

 

ザジオによって修復されたゲドルード(ベルト)を身につけ、クウガのアルティメットフォームと酷似した姿と同等の力を持つ完全な姿=究極体として復活を果たすと、「究極の闇」の開始として不規則に全国各地へ出現し、無差別に人々を体内から発火させ、3万人以上を焼殺する。

 

その姿は不完全体と異なり、アルティメットフォームのクウガと対を為すように白と金が基調になっている。

クウガと同じ4本の角と、超自然発火能力などの様々な超能力を持つ。

 

その力でアメイジングマイティのクウガを圧倒し、アークルに大きな傷を加える。

最後は九郎ヶ岳遺跡でアルティメットフォームとなったクウガとの決戦に臨むも、超自然発火能力の超能力戦では決着がつかないと判断し、互いに特殊能力を封じ合ったままでの肉弾戦(殴り合い)となる。

 

互いにベルトが破壊され変身が解けてもなお、笑顔を浮かべながら戦うも、アルティメットパンチによってゲドルードを破壊された事による腹部神経断裂を起こしていたため、死亡する。

 

不完全な人間体や中間体ですら瞬間移動や天候操作といった超能力を見せたほか、究極体はクウガアルティメットフォームと同じく、物質の原子や分子を変化させる「モーフィングパワー」によって対象をプラズマ化する超自然発火能力(=パイロキネシス)を持つ。

中間体は長い髪の毛を振り乱す屈強な黒い姿であったが、究極体は全身が白い以外はアルティメットフォームに酷似したシルエットであり、黄金の装飾が全身に施されている。

 

最終決戦での、互いに生身に戻った五代との殴り合いにおいて見せた「戦うことへの快楽」に酔いしれるかの如き凄絶な笑みが印象的。

 

 

 

「仮面ライダークウガ」のラスボス・好敵手(ライバル)「ン・ダグバ・ゼバ」の名セリフ

 

 

「来たんだね。今度は僕と同じになれるのかな?だったらあそこで待っているよ。思い出の、あの場所でね」

 

「どうしたの?もっと強くなって、もっと僕を笑顔にしてよ」

 

「なれたんだね。究極の力を、持つ者に」

 

 

 

arashidaisuki

Recent Posts