【視野を広げるコロナウィルス・ワクチンに関する書籍10選】


オミクロン。

新たな変異株が広がっています。

今回命名されたオミクロン株。

ご存知、コロナ株はギリシャ文字で命名されています。

ギリシャ文字は全24文字。

アルファ、ベータ、ガンマ、デルタ・・・と次々新たな新株が登場しています。

今回のオミクロンは15番目です。

最後の文字はオメガ。

オメガ株は、私たちの生活にいったい何をもたらすのでしょうか。

今回はコロナウィルス・ワクチンに関する書籍の中から、目から鱗の視野を広げる書籍を10冊厳選しました。

お時間がありましたら、一読いかがでしょうか。

【集大成・総集編】ブログ3年間のまとめ本! ~二千社以上企業訪問してきた東証一部上場企業の元ベンチャーキャピタリスト~(楽天ブックス電子書籍)

Contents

【視野を広げるコロナウィルス・ワクチンに関する書籍10選】

■『大丈夫か、新型ワクチン 見えてきたコロナワクチンの実態』

著者:岡田正彦(新潟大学名誉教授)

発売日:2021年08月10日

出版社:花伝社

・楽天ブックス
https://a.r10.to/hak3QE

○内容紹介(出版社より)

本当に「ワクチン接種で安心」と言えるのか?

数々の最新論文が明かす、これだけの根拠

・遺伝子ワクチンの作る「トゲトゲたんぱく」の危険性
・DNAワクチンは10年以上たたないと安心できない
・ワクチン接種がウイルスの変異を促進する
・2~6カ月のワクチン効果では集団免疫は無理
・治療薬の完成を待った方がよい理由

「同調圧力」に負けない、賢明な判断のためにーー

○【目次】

I コロナワクチンの仕組みとその問題点について
mRNAワクチンの仕組み
mRNAワクチンの問題点
DNAワクチンの仕組み
新型ワクチンの副作用とは
免疫性血小板減少症
免疫性心筋炎?
免疫性腎障害?
免疫性皮膚病?
なぜワクチンで副作用が起こるのか

II ここが知りたい、コロナワクチン
Q1 ワクチン接種を受けない人は集団免疫に貢献できないのですか?
Q2 ワクチンを受けたくないが、周囲の目が気になります。
Q3 安心できるワクチンはありますか?
Q4 治療薬はいつできますか?
Q5 では、コロナ禍を終息させる決め手は何なのですか?
Q6 専門家の言うことは正しいですか?
Q7 変異ウイルスはなぜ発生したのですか?
Q8 ウイルスが変異するメカニズムを知りたいのですが。
Q9 ワクチンは本当に効いているのですか?
Q10 ウワサがたくさん流れていますが、本当ですか?
Q11 ワクチン接種が進んだ国では、本当に感染者が減っているのですか?
Q12 なぜ医師はワクチンについて正しい知識を持てないのでしょうか?
Q13 そもそも、なぜ新型コロナウイルスは蔓延したのですか?
コラム 薬に関する医学論文、別人執筆&製薬会社による情報操作が横行

III 対談「コロナワクチンは中止すべきだ」岡田正彦×鳥集徹(ジャーナリスト)
「ワクチン接種後死亡者数356人」をどう見るか
ワクチンがもたらすと疑われる3つの疾患
ワクチン製造と接種の実態
トゲトゲたんぱくそのものが危険
「リスクの天秤」をよく考える
すべての世代がリスクを背負っている
医師はどのように情報を得ているのか
「同調圧力」が一番の問題
マスコミも大いに責任あり

○著者情報(「BOOK」データベースより)

岡田正彦(オカダマサヒコ)

1972年に新潟大学医学部卒業。1990年に同大学教授となり、動脈硬化症、予防内科学などの研究と診療に従事。LDLコレステロールの測定法を世界に先駆けて開発した。循環器専門医(~2011年)、産業医、米国心臓学会プロフェッショナル会員などの資格。2002年に臨床病理学研究振興基金「小酒井望賞」を受賞。文部科学省・大学設置審議会の専門委員、米国電子工学会・論文誌の共同編集長、日本生体医工学会・論文誌の編集長などを歴任。2012年より新潟大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

○商品レビュー 総合評価 4.32

・生き残れ!(質屋の末裔評価 5.00 投稿日:2021年08月28日)11人が参考になったと回答

これは陰謀説ではありません。『mRNAワクチン』は、新型コロナウィルス以外に過去実用化された事例のない、ぶっつけ本番の見切り発車ワクチンです。厚労省の嘘だらけのQ&Aなどに騙されてはいけません。治験などろくにされてもいないし、安全性を科学的に評価できる結果など何一つ信用に値するデータもありません。現状は世界中を巻き込んだ壮大な人体実験であり、実は第三次世界大戦です。2021年の年末までに人類の(正確には西側諸国の)試練の時を迎えます。それに深く与した日本も影響を受けます。その時、笑っていられる国がどこなのか、知ることになると思います。犯人はわかりません。犯人探しするつもりもないです。ですが、これは巧妙に仕掛けられた罠と同じです。絶対に打ってはなりません。この本を読んで、冷静に、理論的に、常識的に、かつ世界に目を向けて考えた結果、私は以上の結論に到達しました。繰り返しますが、それ以上でも以下でもなく、陰謀を疑うのではなく、単なる事実を述べたに過ぎません。何らかの政治活動とかアクションを取る必要はありません。とりあえずあなたが生き残りたければ打つな。それだけです。フランス人を見ろ。「ワクチンパスポートがなければ仕事させない」と迫られて、大多数のフランス国民のとった行動は「じゃあ仕事辞める」です!骨があります。失業保険で半年やそこら生きられます。切れる頃には下手したら日本円は紙くずかも知れませんよ?(使うサービスが人不足で成り立たないという意味で)本当です。そのくらい未曾有の脅威がこの冬までに訪れます。ADE(抗体依存性増強)が起きたイスラエルの二の舞になります。断言します。今、私たちは大きな歴史の節目に立っています。選択するのはあなたです。どうか生き延びてください。自分の頭で考えて行動できる、マトモな人だけが残ります。そして、新しい日本を作り直していきましょう!日本人の知性が試されています。コロナワクチンはバカ発見器です。無能な政治家・官僚組織と、政権に忖度するさらに程度の低いマスメディア、彼らの扇動にのって間違った情報を鵜呑みするそれ以下の脳ミソしかない一般大衆が、これで一掃されると思います。歴史の教科書に後世まで汚点を残す事件として永遠に残ると思います。これまでの薬害の失態など今回の一連の出来事に比べたら取るに足らないほどの損害だった、とまで評価が変わるでしょう。

・接種を迷ってる人におすすめ(購入者さん評価 5.00 投稿日:2021年09月10日)6人が参考になったと回答

メディアなどから得られる情報は偏っており 知りたい情報は自分で意識して探さないと見つけられない。何が正しいのか…自分の考えは間違っているのかが常に頭の片隅にありました。そのような状態の時に岡田先生の動画に出会いました。観ている途中で涙が溢れてくることに驚きました。自分の決断は間違いではなかった。偶然この本を見つけ直ぐに一冊購入しましたが ワクチン接種を考えている親戚にも読んで欲しいと思いもう一冊購入しました。打つも打たないも最終的に決めるのは本人で誰も強制はできない。それでも今打とうとしているワクチンがどのような物なのか知らずに打つことになるのはフェアじゃない。コロナワクチン接種を迷っている方が居たら読んで欲しい本です。心の霧が晴れました。

・読んでから決めても遅くない(購入者さん評価 5.00 投稿日:2021年08月25日)6人が参考になったと回答
わかりやすいです。サクサク読めました。
とても客観的かつ公正な目線で書かれています。
巷で流れている情報についても、デマなものはデマとハッキリ否定されていますし、医者と製薬会社の関係で弊害が起こるともかいてあり、なるほどと頷けました。
ワクチン開発者の論文を全て読んだ上で、ご自身の経験と知識をふまえての話なので、私は信用できる内容だと思いました。

◇『大丈夫か、新型ワクチン 見えてきたコロナワクチンの実態』著者:岡田正彦(新潟大学名誉教授)

・楽天ブックス
https://a.r10.to/hak3QE

■『医師が教える新型コロナワクチンの正体』【本当は怖くない新型コロナウイルスと本当に怖い新型コロナワクチン】

著者:内海聡

発売日: 2021年06月10日

出版社: ユサブル

・楽天ブックス
https://a.r10.to/hysqNY

○内容紹介(出版社より)

フェイスブックフォロワー15万人以上。医原病や薬害について啓蒙し続けている、日本一有名な医者による新型コロナウイルスと新型コロナワクチンの詳細な解説書。

まえがきより
本書は「新型コロナウイルスが恐くない理由」「PCR検査が信用できない理由」「コロナワクチンが危険である理由」「なぜ政府やメディアがここまで危機をあおるのか」などについて書いています。データや客観的事実に基づいていますが、大手メディアの報道を無条件に信じている方には衝撃的な内容かも知れません。

本書は、新型コロナウイルスの感染状況や新型コロナワクチンの仕組みについて、日本に大手メディアでは報道されない事実や科学的データを読者の皆さんにお届けしています。マスコミ報道される世界のコロナ死亡者数は果たして本当なのか? インフルエンザや風邪と比べて果たしてそれほどリスクが高いウイルスなのか? マスクは本当に効果があるのか? 緊急事態宣言による自粛は本当に感染防止の役に立っているのか? PCR検査は受けたほうがいいのか? 新型コロナワクチンは報道の通り、本当に安全なのか? 副反応が出たら補償金が出るというが本当か?など、多くの疑問について、データや科学的事実に基づいてわかりやすく解説しています。
結論からいえば、新型コロナウイルスは危険なウイルスではなく、自粛もマスクも効果がなく、世界の死亡者数も正確ではありません。新型コロナワクチンは非常に危険なワクチンであり、決して打たない方がよい薬ですが、本書にはそれらの根拠が示されています。
また、ケネディ元大統領の甥であるロバート・ケネディ・JR氏と内海聡医師との特別対談を収録。アメリカ政府にも知己の多いケネディJR氏がメディアが報じないアメリカにおけるコロナ騒動の真実を伝えています。アメリカの製薬会社による日本への圧力についても触れており、新型コロナ騒動及び新型コロナワクチンの真実が知りたい方には必読の1冊です。

○著者情報(「BOOK」データベースより)

内海聡(ウツミサトル)

1974年兵庫県生まれ。筑波大学医学専門学群卒業後、東京女子医科大学付属東洋医学研究所研究員、東京警察病院消化器内科、牛久愛知総合病院内科・漢方科勤務を経て、牛久東洋クリニックを開業。ベストセラー多数。2013年から、断薬を主軸としたTokyo DD Clinic院長、NPO法人薬害研究センター理事長を務める。2015年(株)日本再生プロジェクト設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

○商品レビュー 総合評価 4.65

・思考停止ほど恐ろしいものはない(pino9153評価 5.00 投稿日:2021年06月13日)119人が参考になったと回答

ワクチンとは病気を予防するためのもの。
そのワクチンで病気になったり、重度の後遺症が出るのは本末転倒。
著書は、ワクチンによる免疫の獲得機序と自然免疫との違いなど、ワクチンそのものの説明もあり納得出来ました。
私はコロナの不活化ワクチンが出来れば接種を検討してましたが、培養・分離できなければ永遠に作れないですね(笑)
とにかく、mRNAワクチンなんて、将来どんな有害事象が起きるかも分からないものを、自分や家族に打たせるつもりはありません。

・医師として完全に同意します。(購入者さん評価 5.00 投稿日:2021年06月19日)103人が参考になったと回答

ワクチン接種を希望している方にも、接種前に是非読んでいただきたいです。報道ではワクチンについてのネガティブ情報が流れないため、接種する方こそ知っておくべき内容かと思います。
今回のワクチンについては、これまでワクチン推進派だった医師達でさえ警鐘を鳴らしています。一人一人が新型コロナの実害について調べてワクチンを拒否することで、子供達に健全な世の中を残せるのではないでしょうか。
暗い気持ちになることも多いですが、この本の最後の言葉で勇気づけられました。少しでもまともな世の中を取り戻すため皆で頑張りましょう。
この本により壮大なコントに気づく人が増えることを願っています。一人でも多くの方に読んでいただきたいです。

・読んでほしい(購入者さん評価 5.00 投稿日:2021年06月13日)92人が参考になったと回答

コロナ騒動とコロナワクチンに“?”を感じている人、感じ始めている人に読んでほしい一冊。
自分用に楽天で予約購入し、書店でも2冊購入し、知人に渡しました。
あまり本を読まなそうな人には、私なりに重要ポイントにフセンをして、そこだけでもいいから目を通してみてと(20個くらい付いちゃいましたが汗)。
ワクチンを打つか打たないかの最終判断はその人次第。
ですが、ワクチンは一度打ってしまうと体からもう取り出せません。後戻りはできないんです。
だから私の周りの方には、慎重にその判断をしてほしい。
なんとなく打っとこうか、じゃなく
「安全安心、打て打て」の情報も「キケン!アカン!」の情報も色々と取り入れた上で判断してほしいのです。
テレビばかり観ている方に見せても「こんなことテレビは言ってないから」の一言で流されますが、少しでも耳をかしてくれる方には、この本はプレゼントしてでも読んでいただくといいと思います。
そして、あとはご本人の判断。
私はもちろん打ちませんが、接種者から未接種者への悪影響についてが気になっています。

◇『医師が教える新型コロナワクチンの正体』【本当は怖くない新型コロナウイルスと本当に怖い新型コロナワクチン】著者:内海聡

・楽天ブックス
https://a.r10.to/hysqNY

■『新型コロナとワクチン 知らないと不都合な真実』「知らないと不都合」なウイルス、ワクチンの知識

著者:峰宗太郎(医師、薬剤師、医学博士)

出版社:日経BP 日本経済新聞出版本部

発売日:2020年12月10日

・楽天ブックス
https://a.r10.to/hyMazM

○内容紹介(出版社より)

「新型ワクチンは9割効く、ってどういう意味?」
「ワクチンができれば、もうマスクはしなくていいの?」
「なんでこんなに速くワクチンができたの?」
「あれ、インフルエンザワクチンはいまいち効かないですよね?」

「新型コロナワクチン」の接種開始を前に、その効果とリスクを巡って議論が盛り上がってきました。Twitterで5万人のフォロワーを持つ米国研究機関在籍の若手ウイルス免疫学者、峰宗太郎先生が、対話形式でとっても分かりやすく、そして時には辛辣に、新型コロナと人間の免疫系、そしてワクチンを巡るさまざまな問題について語ります。メディアやネットの情報に踊らされず、パニックを起こさず、冷静に自分の頭で判断するための科学的トピックが満載です。

○内容紹介(「BOOK」データベースより)

ワイドショーやネットには理解不足や誤解に基づく様々な新型コロナの情報があふれている。「知らないと不都合」なウイルス、ワクチンの知識に絞り、ウイルス免疫学の専門家と素人の対話を通して、自分の頭で考える手がかりを提供する。新型コロナを冷静に、淡々と迎え撃とう。

○目次(「BOOK」データベースより)

はじめにー神風は吹かない、でも日本は負けない/第1章 新型コロナの基礎知識と振り返り/第2章 治療薬とワクチン、基礎の基礎/第3章 「核酸ワクチン」への期待と不安/第4章 ワクチンとヒトの免疫、基礎の基礎/第5章 新型コロナ対策の「湯加減」/第6章 やっぱり知りたい、PCR検査/第7章 「無制限PCR検査」が見せた理解のズレ/第8章 根拠の薄い話に惑わされない思考法/第9章 誰を信じるのか、信じていいのか?/おわりにー「不都合な真実」とは

○著者情報(「BOOK」データベースより)

・峰宗太郎(ミネソウタロウ)

1981年、京都府生まれ、京都大学薬学部、名古屋大学医学部医学科卒業、東京大学大学院医学系研究科修了。国立国際医療研究センター病院、国立感染症研究所等を経て、2018年より米国立研究機関博士研究員。国内外で得たスタンダードな医療知見のもと、SNSやブログで正しい医療情報を発信している。医師(病理専門医)、薬剤師、医学博士。病理学、血液悪性腫瘍・感染症の病理診断、ウイルス学、免疫学。予防医療普及協会顧問

・山中浩之(ヤマナカヒロユキ)

1964年、新潟県生まれ。87年日経BP入社。以来、日経ビジネス、日本経済新聞社証券部、日経クリック、日経パソコンなどを経て、現在日経ビジネス編集部でウェブと書籍の編集に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

○商品レビュー 総合評価 4.37

・ニュートラル、中立(ひめるりんご評価 5.00 投稿日:2021年02月17日)14人が参考になったと回答

最近話題のコロナとワクチンの話題ですが、いろいろなバイアスがかかった意見や本が多いです。
しかし、本書は極めて中立で、事実とこれまでの実績ベースの確実な話は断言するものの、未知のものに対しては正直に誰しもが未経験であって評価不能であることを断言しています。もっともですが、世間は勇み足だったり、自身の信仰・偏見・願望・周りからの圧力などによって、事実を超越した話が大勢となっています。
本書はすっきりした回答を与えるわけでもなく、導くわけでもなく、事実はこうだけれど、それをどう判断するかは自分次第です、と、宙ぶらりんニュートラルに据えるイメージです。
すっきり感を得たい人にはお勧めできませんが、誰かの意見や偏見を押し付けられるのが嫌いであればぴったりだと思われます。最終的には良くも悪くも自己責任という話にもなりますが・・・未曾有の事態なのだから、誰も正解を持っていない、ということに尽きます。

・(無題)(購入者さん評価 5.00 投稿日:2020年12月14日)4人が参考になったと回答

著者がアメリカの研究機関で実際にウイルスを扱って研究しているだけあり、テレビ新聞ネットニュース雑誌で読んできた新型コロナ情報とは一線を画す。
記者との対話形式で構成されており、難しい内容ながら一般人にも理解しやすい。
当たり前のように打ってきた不活化ワクチンの歴史や仕組みから、米英で接種が始まる新型コロナウイルスワクチンのどういうところが新しいのか、気をつけるポイントやワクチンと免疫の関係も丁寧に解説されている。
コロナ禍でとんでもない誤情報に振り回されないための一定の知識を得られる本。
パンデミックがここまで世界を変えると想像していなかったが、その考えの甘さを自覚し、今後の変化に対応する覚悟が持てた。

・良書(購入者さん評価 5.00 投稿日:2020年12月16日)3人が参考になったと回答

峰先生という信頼できるM・Dr.のインタビュー形式の著書です。
今回のパンデミックで医療者としては認識されている内容ですが、復習をかねて購入。
わかりやすく解説されていて医療従事者は必携、一般の方も正しい知識を本身につける為にもお勧めしたいです。
年末年始は引きこもりする方も多いと思います。是非御一読を。

◇『新型コロナとワクチン 知らないと不都合な真実』「知らないと不都合」なウイルス、ワクチンの知識
著者:峰宗太郎(医師、薬剤師、医学博士)

・楽天ブックス
https://a.r10.to/hyMazM

■『コロナ自粛の大罪』

著者:鳥集徹(医療ジャーナリスト:日本医学ジャーナリスト協会賞大賞受賞)

出版社:宝島社

発売日:2021年03月19日

・楽天ブックス
https://a.r10.to/hyRXpj

○内容紹介(出版社より)

医師7人が語る「茶番劇」の正体!

誰も明言してこなかった「日本コロナ」の不都合な真実

現役医師たちが本音で語る「日本コロナ」の真実! 日本に新型コロナウイルスによる感染者が発生し1年以上が経過した。この1年で確実にわかったことは、日本では感染者、死亡者数が欧米に比べ圧倒的に少ない事実である。しかし、メディアは新型コロナの恐怖を煽り続け、政府は科学的根拠を示すことなく今年1月に2度目の緊急事態宣言を発出した(4都県は3月21日まで措置延長)。
本書は政府、自治体、医師会等による新型コロナウイルス自粛政策に疑義を呈する医師7人へのインタビュー集である。個別の事象の捉え方において7人の意見には相違もある。
しかし、過度な自粛要請を繰り返すべきではないという認識では全員が一致している。国民や国家に取り返しのつかない甚大な“副作用”をもたらすことが明らかだからだ。多くの人々を不幸にするだけの政策は、もう終わりにすべきだ。

第1章
「病床数世界一」でなぜ医療崩壊が起きるのか
森田洋之(医師/南日本ヘルスリサーチラボ代表)

第2章
「コロナ死」だけを特別視するのはもうやめろ
萬田緑平(緩和ケア萬田診療所院長)

第3章
5類感染症に指定すればコロナ騒動は終わる
長尾和宏(長尾クリニック院長)

第4章
長引く自粛生活が高齢者の健康寿命を縮める
和田秀樹(精神科医)

第5章
“未知のワクチン”を打つほどのウイルスなのか
本間真二郎(小児科医/七合診療所所長)

第6章
ほとんどの日本人の身体は「風邪対応」で処理
高橋 泰(国際医療福祉大学大学院教授)

第7章
国民は頑張っている。厚労省と医師会はもっと努力を
木村盛世(医師/作家/元厚生労働省医系技官)

○内容紹介(「BOOK」データベースより)

本書は政府、自治体、医師会等による新型コロナウイルス自粛政策に疑義を呈する医師7人へのインタビュー集である。個別の事象の捉え方において7人の意見には相違もある。しかし、過度な自粛要請を繰り返すべきではないという認識では全員が一致している。国民や国家に取り返しのつかない甚大な“副作用”をもたらすことが明らかだからだ。多くの人々を不幸にするだけの政策は、もう終わりにすべきだ。

○著者情報(「BOOK」データベースより)

鳥集徹(トリダマリトオル)

1966年、兵庫県生まれ。同志社大学文学部社会学科新聞学専攻卒。同大学院文学研究科修士課程修了。会社員・出版社勤務等を経て、2004年から医療問題を中心にジャーナリストとして活動。タミフル寄附金問題やインプラント使い回し疑惑等でスクープを発表してきた。『週刊文春』『文藝春秋』等に記事を寄稿している。15年に著書『新薬の罠 子宮頸がん、認知症…10兆円の闇』(文藝春秋)で、第4回日本医学ジャーナリスト協会賞大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

○商品レビュー 総合評価 4.36

・コロナ関連の本で個人的にナンバーワン(購入者さん評価 5.00 投稿日:2021年03月24日)7人が参考になったと回答

医師7人が、それぞれの分野の視点でコロナを分析。それをインタビュー形式でまとめたもの。
コロナのことだけでなく、医学界や専門家の裏事情を知る事ができて本当に面白い。
7人の意見が完全に一致しているわけではないが、それでも「コロナ騒動は茶番」という点では一致している。
テレビから流れる情報がかなり偏っているということがよく分かった。
読み終わって、自分の中のコロナに対する理解度が何段階も上がったような気がした。
コロナに対する知見を深めたいという方におすすめ。
実家で一人で暮らす母にも贈りました。

・モーニングショーの玉川徹が読むべき本(布都御魂09評価 5.00 投稿日:2021年04月25日)5人が参考になったと回答

これは全国民が読むべき本だと思います。
根拠のない煽動で国民の不安を増長させるメディアと、それに阿って、データではなく世論だけを気にして誤った政策に走る菅政権。
過剰な危機感による自粛の強要で、若い人たちの未来を奪う今の日本は間違っています。
玉皮徹を始めとしたメディアのコメンテーターの罪は非常に重い。

・(無題)(赤いリボン7148評価 5.00 投稿日:2021年04月13日)2人が参考になったと回答

日本は 偽装大国なので 真実を知りたくて 購入しました とてもよかったです
医療従事者が予防接種の人体実験を政府が データを取集することなんでと 知りました

◇『コロナ自粛の大罪』著者:鳥集徹(医療ジャーナリスト:日本医学ジャーナリスト協会賞大賞受賞)

・楽天ブックス
https://a.r10.to/hyRXpj

■『こわいほどよくわかる 新型コロナとワクチンのひみつ』

著者:近藤誠(医師「近藤誠がん研究所」所長)

発売日:2021年03月22日

出版社:ビジネス社

・楽天ブックス
https://a.r10.to/hD3eOV

○内容紹介(出版社より)

10代から高齢者まで新型ワクチンを打つ前に読んでほしい、メディアが伝えない一番「大事」な話を著書累計400万部突破の近藤誠医師が世界一わかりやすく解説!

○「はじめに」より

日本でも、2021年2月17日にワクチン接種が始まりました。
その効果があることを願うばかりです。
ただマスコミ報道では、ワクチンの利点が強調される一方、副作用が軽視ないし無視されているように感じます。
というのも、ワクチン接種が一足早く始まった欧米諸国では、接種のあと少なからぬ人たちが亡くなっているのですが、専門家らによって「ワクチンとは関係がない」と決めつけられ、マスコミがそれを真に受ける傾向があるからです。
そこで本書では、ワクチン接種後に死亡したケースの「真の死因」を、科学的かつ公正に分析してみます。

○[本書の内容]

第1章 新型コロナって、いったい何?
第2章 知っておきたい免疫のしくみ
第3章 スペイン風邪の教訓
第4章 新型コロナの治療とクスリの話
第5章 誰も教えてくれないワクチンの話
第6章 インフルエンザワクチンが語ること
第7章 新型コロナのワクチンは打ったほうがいいの?
第8章 新型コロナとうまくつきあう方法

○内容紹介(「BOOK」データベースより)

ワクチンを打つ前に知ってほしい本当のことー。いつ、新型コロナの流行は終息するの?「変異株」に対してもワクチンは効く?いつも飲んでいるクスリとの併用は大丈夫?みんなが知りたい疑問にズバリ答えます!

○著者情報(「BOOK」データベースより)

近藤誠(コンドウマコト)

1948年、東京都生まれ。医師。「近藤誠がん研究所」所長。73年、慶應義塾大学医学部卒業後、同医学部放射線科に入局。79~80年、米国へ留学。83年から、同放射線科講師を務める。96年に刊行した『患者よ、がんと闘うな』(文藝春秋)で抗がん剤の副作用問題を初めて指摘し、医療の常識を変える。2012年、第60回菊池寛賞を受賞。13年、東京・渋谷に「近藤誠がん研究所・セカンドオピニオン外来」を開設。14年、慶應義塾大学を定年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

○商品レビュー 総合評価 4.25

・こわいほどよくわかる 新型コロナとワクチ(ruger6895評価 5.00 投稿日:2021年05月08日)3人が参考になったと回答

新型コロナウィルスに関するウィルス研究者が出版された本を2冊読んだので少しは理解したつもりをしていますがワクチンに関する本は初めて読みます。新型コロナウィルスのワクチンは生涯免疫を獲得できる特効薬と思っていませんがこの本ではさまざまな病原体のことを勉強できるとワクワクしています。しっかりワクチンに対する知識を得ようと思います。

・ワクチンを打つ前に読むべき一冊(yokkiebird評価 5.00 投稿日:2021年05月06日)3人が参考になったと回答

これ一冊でコロナやPCR検査のからくりがよくわかります。ワクチンの危険性についても詳しく書かれています。ワクチンを打つ前に読むべき本です。

◇『こわいほどよくわかる 新型コロナとワクチンのひみつ』著者:近藤誠(医師「近藤誠がん研究所」所長)

・楽天ブックス
https://a.r10.to/hD3eOV

■『PCRは、RNAウイルスの検査に使ってはならない』

著者/編集:大橋眞(医学博士:徳島大学名誉教授、モンゴル国立医科大学客員教授)

発売日:2020年12月07日

出版社:ヒカルランド

・楽天ブックス
https://a.r10.to/hwjpSB

○内容紹介(「BOOK」データベースより)

最初から、新しい診断法であるPCR検査を信頼しきっては、取り返しのつかない過ちを犯してしまう可能性がある。このため、本書では、PCR検査の抱えている問題点について、カテゴリーに分けて、いくつかの観点から詳細に考えていく。

○目次(「BOOK」データベースより)

第1章 病原体同定にPCRは使えるのか/第2章 PCR検査はRNAウイルス変異体を検出できない可能性がある/第3章 PCR検査は未知の微生物を検出している可能性がある/第4章 PCR検査による同一性の確認は、事前調査なしでは不可能である/第5章 すべてがPCR検査によって作られた仮説である/第6章 PCRはRNAウイルスの検査に使えない

○著者情報(「BOOK」データベースより)

大橋眞(オオハシマコト)

医学博士、京都大学薬学部卒業。東京大学医科学研究所、宮崎医科大学(現宮崎大学)、米国ウィスター解剖学・生物学研究所を経て、徳島大学教授。現在は徳島大学名誉教授、モンゴル国立医科大学客員教授。専門は感染症・免疫学。マラリア・住血吸虫症などの感染症をモデルとした免疫病理学や診断法開発、自己免疫疾患に対するワクチン研究を専門としながら、市民参加の対話型大学教養教育モデルを研究してきた。開発途上国における医療の課題解決にも取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

○商品レビュー 総合評価 4.8

・電車で読んでいたらガン見されました!!!(オーミオ バッビーノ カーロ評価 5.00 投稿日:2021年04月15日)9人が参考になったと回答

PCR検査キットに有効期限があるとは知りませんでした!!
一年経っているので、有効期限はとっくに過ぎているとのこと。
陽性者=感染者ではないのは知っていましたが、では、一体何を『陽性』だと言っているのでしょうかね。
この本を読んで、コロナは茶番!政治だ!!と確信しました!

・尊敬する大橋先生の素晴らしい本。(なお2590評価 5.00 投稿日:2020年12月24日)7人が参考になったと回答

コロナの嘘に気づいて7ヶ月が経ちました。
大橋先生のYouTube動画では沢山の事を学ばせていただきました。
今では、いつでもどこでもノーマスクで普通通りのストレスの無い生活をしております。
感謝の気持ちでいっぱいです。
この年末年始に復習も兼ねてもう一度頭に入れて熟読したいと思います。

・腑に落ちる(購入者さん評価 5.00 投稿日:2021年01月09日)6人が参考になったと回答

まずは、トンデモ本と思って読み始めてください。
でも、腑に落ちるところが沢山あります。
参考になります。

◇『PCRは、RNAウイルスの検査に使ってはならない』著者/編集:大橋眞(医学博士:徳島大学名誉教授、モンゴル国立医科大学客員教授)

・楽天ブックス
https://a.r10.to/hwjpSB

■【ワクチン不要論】

著者/編集:内海聡

発売日:2018年05月18日

出版社:三五館シンシャ

・楽天ブックス
https://a.r10.to/hwWOCH

○内容紹介(出版社より)

ーー無駄なばかりか危険すぎるーー
「精神薬よりも抗がん剤よりも、今いちばん大きく、緊急性のある問題こそワクチンなのです」(著者)

風疹、麻疹、BCG、ポリオ、インフルエンザ、日本脳炎…すべて不要。百害あって一利なし。反骨の医師が、ワクチンが要らない理由、ワクチンの断り方から、打ってしまった人の対処法まで、徹底的にわかりやすく説く、ワクチン不要論の最新&決定版。

○「はじめに」より

この本を出すのには正直勇気が要りました。
多くの方がご存じのように、私はこれまでたくさんの本を書いてきました。ベストセラーになった『精神科は今日も、やりたい放題』『医学不要論』から始まり、気づくと40冊以上の著作を出しています。
『医学不要論』においてはワクチンの有害性について記しており、それを知っている方ならいまさらワクチンの本を書くことなど、それほど大したことではないと思うかもしれません。
しかし本書『ワクチン不要論』は軽い内容ではないこともさることながら、一番この本が問題視される理由は現代の風潮にあります。
精神薬よりも抗ガン剤よりもワクチンこそが、医薬複合体におけるもっとも重要な洗脳テーマであり、現代は政治的な背景もあって強制接種の方向に向かわせていることに問題があります。御用学者が跳梁跋扈し嘘偽りを垂れ流しつづけ、テレビや新聞や雑誌から政治家に至るまで、カネのためには手段を選ばなくなっているからこそ、この本の出版は勇気が要ることなのです。
多くの人は政治やメディアや芸能人が?まみれだとわかっていても、医学にはまったく疑問を抱きません。それがワクチンとなると、ほかのどの分野よりも疑問を抱きません。しかしもし少しでもワクチンに対して疑問を持っているならこの本をお読みください。
今、私たちはワクチンについて学ばなければならないのです。

○内容紹介(「BOOK」データベースより)

効かないばかりかきわめて有害!多くの人は政治やメディアや芸能人が嘘まみれだとわかっていても、医学にはまったく疑問を抱きません。それがワクチンとなると、ほかのどの分野よりも疑問を抱きません。しかしもし少しでもワクチンに対して疑問を持っているならこの本をお読みください。今、私たちはワクチンについて学ばなければならないのです。

○目次(「BOOK」データベースより)

ワクチンとは何か?/ワクチンを考えるとき、最も重要なこと/ワクチンの構成成分について/ワクチンに関する歴史の嘘/ワクチンが効かない理由/ワクチンにはどんな種類があるか/「ワクチンが効かない」という研究/ワクチンは効かないだけでなく有害/ワクチンと自閉症の関係を追って/ウェイクフィールド医師の真実〔ほか〕

○著者情報(「BOOK」データベースより)

内海聡(ウツミサトル)

1974年、兵庫県生まれ。筑波大学医学専門学群卒業後、東京女子医科大付属東洋医学研究所研究員、東京警察病院消化器内科、牛久愛知総合病院内科・漢方科勤務を経て、牛久東洋医学クリニックを開業。難病治癒と断薬を主軸としたTokyo DD Clinic院長、NPO法人薬害研究センター理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

○商品レビュー(19件)総合評価 4.68

・当たり前じゃない(ChanCham評価 5.00 投稿日:2018年11月13日)5人が参考になったと回答

打ってあたりまえ、じゃありません。
みんな打ってるから…で何が入ってるか知らずに何本も打って怖くないですか?
最近あったBCGのフッ素混入も後から入ってましたー!と報告はあれどもしなにかあってもそれが原因と特定するにはかなり困難ですし国はきっと認めないと思います。。。
避けれる毒物は避けるに限ります!
みんな打ってるから大丈夫!はもうやめませんか?
ちゃんと学びませんか?
知って打つのと知らないで打つのは違うと思います。

・もっと早く知るべきだった(ZUCCO105評価 5.00投稿日:2021年05月19日)4人が参考になったと回答

新型コロナ、ワクチンへの疑念からこの本へ辿り着きました。まだ半分ほどしか読めていませんが、購入して良かったです。すでに我が子たちにほとんどの予防接種を受けさせてしまった事が悔やまれてなりません。出産前に知っておくべきでした。これまで知ろうともせずにいた自分を恥じます。もうワクチンは打たせません。迷わずにこう思えるだけの情報が書かれています。全ての人に読んでほしい、広がってほしい。ワクチンがなくなりますように。

・読む価値ありです。(ろびふぅ評価 5.00投稿日:2020年12月25日)4人が参考になったと回答

息子を妊娠中にインフルワクチンを受けてしまい、その息子だけアレルギーが酷く、ワクチンを疑いはじめ調べた結果、末っ子には予防接種は受けさせておりません。私の周りでも受けないという方が結構いるのですが、皆とても健康にしております。内海先生が私の予防接種不要の判断の入口ではないのですが、今のコロナ禍で改めて知識を広げようと手に取りました。
理路整然とわかりやすく理論的に書かれているのですんなり頭に入りやすい本でした。
こういった先生がいてくれる事に感謝です。

◇【ワクチン不要論】著者/編集:内海聡

・楽天ブックス
https://a.r10.to/hwWOCH

■『今だから知るべき!ワクチンの真実』

著者: 崎谷博征(医学博士:脳神経外科専門医)

発売日:2021年03月27日

出版社:秀和システム

・楽天ブックス
https://a.r10.to/hD2IsC

○内容紹介(出版社より)

本書は、新型コロナワクチンは果たして打っても安全か、について、現役の医師が、最新のものも含めて1081篇の英文論文を読み込み、現時点で言えることを整理、分析した本です。日々の業務で多忙な医療関係者も必読。

○内容紹介(「BOOK」データベースより)

1081の文献(エヴィデンス)を渉猟して得たこれがリアルサイエンス。

○目次(「BOOK」データベースより)

第1章 ワクチンの基本的知識/第2章 ワクチンの歴史/第3章 インフルエンザワクチンはほとんど効かない/第4章 ワクチンによる薬害の歴史/第5章 優生思想とワクチン接種/第6章 新型コロナウイルスワクチンとどう向き合うか

○著者情報(「BOOK」データベースより)

崎谷博征(サキタニヒロユキ)

1968年、奈良県生まれ。奈良県立医科大学・大学院卒業。脳神経外科専門医。ガンの研究で医学博士取得。国立大阪南病院、医真会八尾病院を経て、私立病院の副院長を務める。現在は、総合医として、ガン、難病、原因不明の慢性病を対象にした治療を確立し、根本治療指導に従事している。社団法人パレオ協会代表理事、NPO法人日本ホリスティック療法協会理事。エネルギー量子医学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

○商品レビュー 総合評価 4.63

・どれだけだまされていたのかわかります(購入者さん評価 5.00 投稿日:2021年09月04日)1人が参考になったと回答

もともとインフルエンザのワクチンが危険なことはわかっていましたし、新型コロナウイルスのワクチンの危険性もわかっていたつもりでした。
ですが、この本を読み、ワクチンというそれそのものがいったいどんなに危険なものなのかを痛感させられました。子どもを産めば当たり前に予防接種(ワクチン)をスケジュールどおりに打っていく。それがどれだけ危険な行為か。。。
子ども達に申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
ひとりでも多くの方々がこの本を手に取ってくれることを祈ります。
ちなみに。。。読みながら付箋だらけになりました(笑)わかりやすいのですが、さらっと読み過ごせない内容が多くて。
ノートでも取りたくなる教科書のような感じがしました。

・(無題)(購入者さん評価 5.00 投稿日:2021年05月28日)1人が参考になったと回答

やっと届きました
コロナ騒動の状況下、よく考えて行動しないと取り返しのつかない事になると思います
周りの空気に流されるのでは無く、不明瞭な事は調べる必要があると思います
注文してから届くまでに日数が掛かり、諦めかけていたら今日、届きました
内容は、これから読むので★は3つにさせて貰います
読みました
とても為になる内容でした!! ★5つに変更させて貰います

◇『今だから知るべき!ワクチンの真実』著者: 崎谷博征(医学博士:脳神経外科専門医)

・楽天ブックス
https://a.r10.to/hD2IsC

■『新型コロナが本当にこわくなくなる本 「医学」「政治」「経済」の見地から 新型コロナ騒動を総括する』

著者:井上正康(大阪市立大学名誉教授)、松田学(東京大学大学院客員教授 元衆議院議員)

発売日:2020年10月01日

出版社:方丈社

・楽天ブックス
https://a.r10.to/hwmOEW

○内容紹介(出版社より)

2020年の日本はコロナ一色の、ある種異様な空気に包まれていた
ーー数年後から今を振り返ってみたら、おそらくそう言われているでしょう。

テレビでは毎日感染者数を報じ、朝から晩までコロナウイルスの話題を取り上げ続けました。
イタリアやニューヨークの惨状を視聴者の目に焼きつけ、「今に日本も同じようになるかもしれない」と恐怖をあおりました。
社会全体が“コロナ恐怖症”に陥り、マスクを着用しない人に非難の目を向けたり、県外ナンバーの車を排除しようとしたり、「人が集まるから」という理由で美しく咲く花を切り落としてしまうことまでしました。

しかし、いつまで経っても日本がニューヨークやイタリアのようになることはありませんでした。
なぜ、日本は厳しいロックダウン(都市封鎖)もしないのに、欧米のように感染が広がらないのかーー世界から不思議に思われました。
著者はこのことに早くから目をつけ、世界の最先端科学情報を解析することで、日本と東アジアの民族には、長年コロナウイルスにさらされてきた歴史を背景に新型コロナウイルスに対しても免疫的なアドバンテージがあるという結論に至りました。

そして、過剰な自粛や行動制限によって経済的に行き詰まるケースが続出している状況に危機感をおぼえ、新型コロナウイルスに関する最新情報と、健康と経済のバランスの取れた冷静な見方を発信し始めたのです。

著者の井上正康医師は、長年腸内フローラを中心に病理学や分子病態学を研究し、臨床経験も豊富です。
また、専門家のみならず、一般向けにも医療と社会の在り方を考える「現代適塾」を開講。
身近な問題を切り口に、医療や科学について、独自の視点でわかりやすく解説しています。

本書は、新型コロナウイルスの特徴や感染のしくみ、免疫がどのようにウイルスを排除するのか、日本・東アジアと欧米・南半球の違い、どんな人が重症化リスクが高いのか、効果的な感染防止策は何かなどを網羅。
Q&Aも入れながら、新型コロナウイルスに対してどう対処したらよいのかを具体的に示します。

ウイルスをゼロにすることは不可能です。
であるならば、リスクが高い免疫弱者には最大の配慮をしながら、通常の健康人は経済と感染予防をバランスよく両立させることが大事です。
恐怖心をあおる情報に翻弄されず、正しい知識にもとづいた科学的思考で冷静に対応し、当たり前の日常を生きながらウイルスと賢く共存するーーこれが本書に込められたメッセージです。

○内容紹介(「BOOK」データベースより)

欧米で多数の犠牲者を出した新型コロナウイルスが、日本ではなぜ少ない死者数で収まっているのか?気鋭の分子病態学者が、遺伝子や免疫に関する最新の科学情報から新型コロナウイルスの真の姿を明らかにする。

○目次(「BOOK」データベースより)

序章 新型コロナウイルスが世界を異常にした/第1章 人類と感染症/第2章 コロナウイルスとは/第3章 世界と日本の新型コロナの感染状況/第4章 死者数から見た日本と東アジアの特異性/第5章 コロナウイルスと免疫/第6章 「次の波」に向けての処方箋/第7章 「失敗の本質」と日本人の死生観

○著者情報(「BOOK」データベースより)

井上正康(イノウエマサヤス)

1945年広島県生まれ。1974年岡山大学大学院修了(病理学)。インド・ペルシャ湾航路船医(感染症学)。Albert Einstein医科大学客員准教授(内科学)。Tufts大学医学部客員教授(分子生理学)。大阪市立大学医学部教授(分子病態学)。2011年大阪市立大学名誉教授。宮城大学副学長等を歴任。現在、キリン堂ホールディングス取締役、現代適塾・塾長。腸内フローラ移植臨床研究会・FMTクリニック院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

○商品レビュー 総合評価 4.55

・(無題)(polestarloadstar評価 4.00 投稿日:2021年02月27日)4人が参考になったと回答

死者数や感染者が非常に少ない日本なのに、なぜこうも大騒ぎするのか不思議です。
この本を読んでその意を強くしました。
スウェーデンと同じくらいに冷静な対応をしていただきたいものです。

◇『新型コロナが本当にこわくなくなる本 「医学」「政治」「経済」の見地から 新型コロナ騒動を総括する』著者:井上正康(大阪市立大学名誉教授)、松田学(東京大学大学院客員教授 元衆議院議員)

・楽天ブックス
https://a.r10.to/hwmOEW

■『PCRとコロナと刷り込み 人の頭を支配するしくみ』

著者/編集:大橋眞(医学博士:徳島大学名誉教授、モンゴル国立医科大学客員教授)

発売日:2021年05月11日

出版社:ヒカルランド

・楽天ブックス
https://a.r10.to/hykkRk

○目次(「BOOK」データベースより)

1 新型コロナウイルスがあるという証明ができていない!?
2 コロナ禍の「医療の中心部」に物申す!
3 ここまで来たか!?検査医療が引き起こす形骸化!!
4 コロナは自然治癒力ゼロの世界を想定している!?
5 ガンのコントロールと新型コロナのコントロールにおけるマスコミの役割
6 マスコミはここまで人の頭を支配する道具になった!?
7 「謎の遺伝子」を国民全員に打つということ!?
8 医猟と敵とPCR/9 常にものごとの基本に立ち返る!

○著者情報(「BOOK」データベースより)

・大橋眞(オオハシマコト)

医学博士、京都大学薬学部卒業。東京大学医科学研究所、宮崎医科大学(現宮崎大学)、米国ウイスター解剖生物学研究所を経て、徳島大学教授。現在は徳島大学名誉教授、モンゴル国立医科大学客員教授。専門は感染症・免疫学。マラリア・住血吸虫症などの感染症をモデルとした免疫病理学や診断法開発、自己免疫疾患に対するワクチン研究を専門としながら、市民参加の対話型大学教養教育モデルを研究してきた。開発途上国における医療の課題解決にも取り組んでいる

・細川博司(ホソカワヒロシ)

一番街総合診療所院長(久留米市)。日本内科学会・日本臨床内科医会・日本臨床薬理学会・日本抗加齢医学会等に所属。主な専門分野は内科・循環器内科・抗加齢医学。1960年1月17日生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

◇『PCRとコロナと刷り込み 人の頭を支配するしくみ』著者/編集:大橋眞(医学博士:徳島大学名誉教授、モンゴル国立医科大学客員教授)

・楽天ブックス
https://a.r10.to/hykkRk

■『新薬の罠 子宮頸がん、認知症…10兆円の闇』

著者:鳥集徹

発売日:2015年05月29日

出版社:文藝春秋

・楽天ブックス
https://a.r10.to/hyXhw5

○内容紹介

「製薬会社」と「医療」のタブーに挑む!ディオバン事件で明らかにされた「製薬会社」と「医療」の近すぎる関係とは!?徹底取材で「利益相反」の実態と癒着の核心に迫る。

第一章 カネで動いた子宮頸がんワクチン
1「心の問題」にされた少女たち
2製薬会社のセールスマンとなった専門家
3政治家を動かす製薬ロビイスト
4キャンペーンに加担したマスコミ

第二章 薬漬けにされるニッポン人
1高齢者の二人に一人が高血圧? ~隠された数字・NNT~
2カネで売られる「診療ガイドライン」
3病気をつくる疾患啓発広告4そして我々は、高い薬を飲まされる

第三章 製薬会社のカネに依存する医学界
1タダ飯にたかる医師たち
2「奨学寄附金」という袖の下
3都合よくつくられるエビデンス
4利益相反が生んだ薬害

第四章 癒着を引きがす処方箋

○商品レビュー

・評価5.005.00投稿日:2016年07月18日

医薬品業界と医大・医療機関との癒着構造、人の一生を・場合によっては命をも左右する情報操作を、特定個人の利害の為に好き勝手にしている既得権者達について書かれたノンフィクション。
子宮頸がんワクチンの件は、自分にも娘がいてワクチン接種を行った身としては、”こんなリスクが有ったのか!”(しかも情報収集すらしていなかった)と驚愕。
勿論、まじめに医学の進歩・人を助けたいと考えて研究に励む人達も少なくないのだろうが(?)、行政機関の最終決定に対して力を持つ者達にウソをつかれたら、どうしようもない。
製薬会社と医科大学の癒着を継続させるような仕組みが存在しており、おいそれとは解決できる問題ではないという現実が辛い。

○著者情報(「BOOK」データベースより)

鳥集徹(トリダマリトオル)

1966年、兵庫県生まれ。同志社大学文学部社会学科新聞学専攻卒。同大学院文学研究科修士課程修了。会社員・出版社勤務等を経て、2004年から医療問題を中心にジャーナリストとして活動。タミフル寄附金問題やインプラント使い回し疑惑等でスクープを発表してきた。『週刊文春』『文藝春秋』等に記事を寄稿している。15年に著書『新薬の罠 子宮頸がん、認知症…10兆円の闇』(文藝春秋)で、第4回日本医学ジャーナリスト協会賞大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

◇『新薬の罠 子宮頸がん、認知症…10兆円の闇』 著者:鳥集徹

・楽天ブックス
https://a.r10.to/hyXhw5

RSS
Follow by Email