ネコちゃん

猫がすりすりする?!3つの理由!

 



 

 

ねこちゃんが近づいてきたとき、甘えた声で飼い主の体に、自分の体を触れながら、すりすりする光景ありますよね?

 

と~ってもかわいいしぐさの一つです!

 

でも、なんでにゃんこは、スリスリするのでしょうか。

 

ネコがすりすりする理由は、大きく分けて3種類あると言われています。

それぞれみてみましょう!

①ネコは安心するために、人や物にするすりすり

 

すりすりの目的のひとつには、自分のニオイを付けて安心することがあります。本来のマーキングの意味合いが強くあらわれているといえますね。

いわゆる縄張り意識ですね。

 

縄張りである部屋に知らないニオイがあるときに、すりすりする傾向があります。

たとえば、次のシーンで見られることが多いですよ。

 

・飼い主さんが風呂から出たときや飼い主さんが帰宅したとき

・宅配便屋さんや来客があったとき。

「お風呂あがりのとき」は、入浴後の飼い主さんから石けんなどの香りがするのが気になって、自分のニオイに戻そうとすりすり。

猫は知らないニオイに対しては不安感をおぼえたり、「侵入者だ!」と警戒することがあるため、自分のニオイを付けて安心させたいのでしょう。

 

②ねこは人にアピールするためのすりすり

 

 

猫は、人に何らかのアピールをしたいときにすりすりをすることもあります。

あまえたい時などもすりすりしますよね。

 

「たまたま飼い主さんにすりすりしたら、ごはんをくれた」などの経験から、猫が自ら学習した技だといえます。

人にすりすりすることで、要求を通そうとしているのかも。

よくするシーンを見てみましょう。

・飼い主さんが何かに集中しているとき、こっちみて!って言っているのかもしれませんね!

・飼い主さんがごはんの用意をしているとき、ごはんほしいよ~って言っている?

・飼い主さんがなでるのをやめたとき、まだナデナデしてほしい!という甘えるときかも?!

 

③猫同士、仲間意識のためのすりすり

 

 

猫は、猫同士でもすりすりします。

親しい猫に対し「あいさつ行動」のひとつで、自分のニオイをつけながら、相手のニオイも確認しているのです。

 

すりすりする時間が長いほど、友好的な関係が築かれているといっていいでしょう。

「同居猫がそばにいるとき」に、このすりすりはよく見られます。

親しみのあるニオイを嗅いで安心したいときに、同居猫にすりすりすることがあるのです。

以上、3つのすりすりでした!

 

 

 

 


inutoneko